fc2ブログ

天楼の章へ突入

おはようおやすみこんにちはこんばんは。

はい。始まりました天楼の章。

すでに先行な方は築城やら称号やら上覧やらやっているみたいですが自分はメンテ明けてから貯まっていた水晶玉を開けたり経験の書を使ったり荷物整理したりしてきる間に2日が経過していて何もできておりません!!

でも新章に入り、レベルキャップも上がったしやりたいことがたくさん増えて日差しに信オン熱が沸々と出てきています。

とりあえずやりたいことのまとめ。




①朱雀で赤のやつ集めながらレベル上げ。
ついでにレベル上げもできて一石二鳥と思いたい。

②築城開始。
3つ作らなきゃでめんどい。。。

③武芸の命中鎧作成。
誰かたくさん命中のついた武芸用の鎧安く売ってくだされ

④上覧をやる。
N上覧は実装された当時にちょこっとやっただけでそれ以降興味がなくなり実は甲すら終わってない罠

⑤お供のレベルや熟練者上げ。
これは後回しやなー。




てなことでやりたいことがいっぱい!

正直、新ダンジョンなんて実装されなくてよかったと思っている自分がw忙しくて行く暇ネーヨ


国勢はどうなっていくかまったく不明だけど個人的にはやりたいことたくさんなのでしばらく合戦はいらないな。

合戦の称号さぁ、1シーズンだけとかたくさんあってなんか期間限定の称号なんてあんま嬉しくないよね。

たぶん手柄とかはほかっておいても取れる称号なんだろうけど大名撃破の称号とかシーズン終わったら消えてしまうのは悲しい。


ま、とりあえずやれることを優勢してやっていきますかねぇ。






そして自由移籍期間に入り、出会いと別れの季節がまたやってきました。


自分は居心地がいいし出ていく気はまったくないけどやっぱりいろんな人が移籍したり移籍してきたりすると思う。


今期は一体どんな出会いと別れがあるのか。


俺達の戦いはまだまだ始まったばかりだっ!


皆さんの伊達家移籍をお待ちしていまーす。


スポンサーサイト



天下分け目の決戦2019終了

敵だった人も味方だった人も大人も子供もおねーさんもみんなみんなお疲れ様でした!!


だが2ちゃんの一部のゴミクズチャネラーは忘れた頃に弁護士事務所から不幸の書類が届くかもしれないのでどうぞお楽しみに!




さてさて。

天下分け目の決戦2019、結果は武田家の勝利で幕を閉じました。

いやー強かった!

防衛、お仕置き、大砲管理と完璧で完敗でした。

なかなか復アカで取りつくことができず敵ながら天晴れ!

お見事の一言!

武田家並びにその同盟国の皆さん天下統一おめでとうございました。

そしてこの敗北を糧にまだまだ自分達も伸びしろがあると思って今後もがんばっていこう!



最終日は勝敗も決して後はお祭り感覚でお互い基本防衛邪魔なしということだったので相棒と共に総大将、武田信玄と戦ってきました。

こんな機会ほとんどないしね。サポートしてくれた方々感謝です!

と、その前に開幕から余裕ぶっこいて軍師7に挑戦してみたんだけど最終日ということもあってかみんな証が余ってるみたいで開幕からずーっと奮起奮起奮起w

1は落とせたんだけど奮起でなかなか6が釣れず旗に漏れてしまって敗北。

この奮起は半端ないって!!w

その後リロして弱体してた軍師を倒しいざ!武田信玄戦へ!


2019012314585332c.jpg

※おしゃれ番長のところから拝借



途中パニックになってておんもの術を見逃してしまったり武士がボコられたり何度もピンチな部分はあったけど今期最後の陣で武田信玄を討ち取ることに成功しました。


20190123145633b56.jpg

※YouTubeにその戦いの動画もアップしているのでよかったらそちらもご覧ください。



まぁ、普通にガチ合戦だったら取りつくことすらできなかったのでこのお祭り状態に感謝。

賛否両論あったと思うけど、自分は最後敵も味方もワイワイ楽しめてこの試みはよかったんじゃないかなと思います。

本当に敵味方関係なく、皆さんお疲れ様でした!!


201901231503197e8.jpg






そして今日から気分一新、新章、天楼の章の開幕。


またいろんな出会いや別れがあると思うけどその一時一時を大事に、そして全力で楽しんでいこう!


遊びにマジメ。これ大事。



天下分け目の決戦2019直前スペシャル

ブログ村の登録もしてなく、信オンリーダーも反映されないこのブログへわざわざやってきた君はアンチだろうと信者だろうとさばさばファンの1人に違いない!


はい。全国1億人のさばさばファンの皆さんおはようおやすみこんにちはこんばんは。久々の更新です。


いよいよ明日から天下分け目の決戦2019が始まります!

今の心境は楽しみで仕方がない!



しかしここに辿り着くまでには本当に様々なことがありました…




前シーズンは武田家にぼっこぼこにやられ惨敗した我らが伊達家。

たまたま周期が短くなったから滅亡はしなかったけどあれが今シーズンみたいに30週以上続いていたら間違いなく滅亡していました。

それほど武田家は脅威でした。

その流れもあってか皆疲弊し、心もバラバラになり、今シーズン開幕当時、かなりの人達が伊達家を去っていきました。

うちらの一門、杜の都仙台は自分とつなさんとで立ち上げ、今では嬉しいことに中身だけで130人を誇る伊達一大きい一門になりました。

そんな杜の都仙台一門ですが、今期始まった頃には移籍、出奔する人も多く、同盟も組んでくれるところもない状態で皆心もバラバラになっていき、一門も維持していくことが難しくなってきてもう解散して皆バラバラの道を進もうか?という話まで出た程ひどい有り様でした。

でも残ったメンバーで話し合った結果、解散は寂しいし残った人でやれるだけやってみよう、がんばってみようと決まり、一門存続が決まりました。

今思えばこれが最大のピンチでもありピンチはチャンスだったのかもしれません。

そして同盟がない状態で困っていたところ、雑賀衆が北条か伊達のどちらかと同盟を組むという状況で伊達家を選んでくれました。

もし雑賀衆が北条を選んでいたとしたら完全孤立になっていて今の伊達家はなかったと言っても過言ではなく、雑賀衆の皆さんにはとてもとても感謝しています。

よし⚪、閂⚪⚪さん、北斗、途中喧嘩してごめんなさいw今ではほんとに感謝してるよー!

そして相手国4国に対して2国で始まった今シーズンで序盤は劣勢でしたが途中からどんどん勇士達が駆けつけてくれ、結果巻き返し圧勝することができました。

今シーズン始まった時にこんな結果になるだなんて誰が予想してただろうかと思う程でした。

そして11月には決着もつき、必ず天下分け目の決戦でまた会おうと誓い、ある者は他のゲームへ、ある者は休止し、ある者は残って育成とそれぞれ自由に過ごしました。


そして訪れる天下分け目の決戦2019…!


同盟国が1枠空いてた伊達家に義の国、上杉家が同盟要請に答えてくれました。陣営も違う、なんのメリットもないはずなのに感謝しかありません。さすがは義の国。大きな借りができちゃったな。




そんな天下分け目の決戦2019も明日より開幕。

相手は最強国家武田家。

皆との再会を懐かしながらも楽しみ、勝利を目指してがんばろう!

個人の目標は武田信玄の首を取ること!

でも天下分け目の決戦は戦果や陣取りが大事なので本陣よりもそちらを優先にするからやれない可能性の方が高いけど。チャンスがもしあれば狙ってみたい。






そして最後に、今期一緒に戦ってくれたたくさんの仲間達、本当にありがとう!!!!

これからもよろしく!!

信オン辞めるなら今

ブログ村にも登録しておらず信オンリーダーにも載っていないのにわざわざこのブログへやってくる熱狂的ファンの皆さんおはようおやすみこんにちはこんばんは。


とうとう新章が発表されました。


中身はというとご存じの通りまだ城がテーマだよっ!ってだけで詳細の発表はなくとりあえずたっけープレミア商品出すからお前らしっかりお布施汁!という状態。


なにはともあれサービス終了か!?とも噂されてたけどよくも悪くも継続が確定した模様です。


継続確定は信オン好きにとっては喜ばしいことなんだけど、この新章という名の集金タイム。かなりの批判が殺到中。


正直以前の章すら完結もしていないし不具合放置だらけだし最近は金集めしか考えてない気が。


仮に7アカの人がバージョンアップのみするにしても税込21168円。そこからさらに月額がかかるという。


もしも7アカすべてで15周年のプレミアムパッケージを買おうとするならばなななななんと!税込127008円!!


昔のように夢中にさせてくれるなら何十万円でも払うけど今の信オンにこれは正直きつい。



今回の新章は辞める人はいるけど増える人はまずいないと俺は思う。


正直もし辞めるなら今だよね!!







とは思うけど俺は休止はあっても引退はない。










15周年パッケージ買うンゴオオオオオオ!!


WE LOVE信オン



私は信オンを続けるよ…


20181109152350cee.jpg




久々の徒党で上覧出場とヤラセ談合徒党

何年ぶりか?ってほど久々に徒党の上覧大会に出場してみました。はいこんにちは。


結論から言うと一回だけまぐれで判定勝ちできたけど後は惨敗w



まぁ構成も演舞や能楽や武芸にと優遇不遇関係なしにみんな出たいキャラで出場していたので負けて当たり前!という気軽な気持ちで挑めました。


合戦だとたくさんの人がサポートしてくれて取りつき、それが例え大名戦だとしても皆の期待を背負って絶対に負けてはいけないというプレッシャーがあるけど上覧は真逆で負けて当たり前!勝ったらラッキー!みたいな感覚で参加でき、ほんっとうに楽しかったw


正直徒党上覧はあまり好きじゃなかったんだけども今回は出てみてすごく楽しかったのでまた出たいなとおもた。


誘ってくれた悪友のだんえもんには感謝ですよ。



だが一方では残念なことにヤラセ徒党が現れてしまったようです。


たぶん誰もが考えたことがあるとは思うけど決して手を出してはいけない領域。



全部談合ヤラセ試合で10連勝し優勝してしまうという事態が起こってしまいました。



201810241132578f4.jpg




現時点の段階ではそのチームのメンバーが誰なのかわからないけどそれが例え仲のよい知人だったり知り合いだったとしても自分は容赦なく批判します。


参加賞だけもらう為に1戦だけ出てわざと負けるのと何が違う?と言われたら言い返す言葉もないけどさすがに今回のこれはやりすぎ。


みんなの上覧のモチベーションが下がるしそこまでして報酬がほしいか?と思うね。


こんな談合で貰った天下武器俺なら恥ずかしくてよう装備できない。


更に信オンが終了するまで一生談合ヤラセチームのメンバーとして掲示板に名前が残りますwww


まぁ底辺な自分達にはまったく順位には影響ないけど本来優勝してたべきチームと11位で武器をもらえなかったチームに迷惑すぎ。マジ謝ってこい。


せっかく楽しいと思えた上覧、今後はこんなくそみたいなチームが現れないようにお願いしたいものです。


この件の検証結果としては、↓





201810241133147f0.jpg
カウンター
PANPIECE 予告編動画
【小谷城合戦 MAD】


【帰参者編主題歌ウィーキャン】

プロフィール

さば×3

Author:さば×3

信長の野望online天翔記出身、現雑賀衆さば×3のてきとー小説ブログです。
遊びにマジメ、仕事はてきとーです!

2015年6月24日より連載開始。

初見の方はカテゴリより【第0話】から読まれる事をおすすめします。

~お願いと注意事項~

・コメントを残す場合は匿名でのコメントは禁止とさせていただきます。匿名でのコメントの場合、状況によりアクセス禁止措置やIPアドレスを公表する可能性があります。
(誰かわかるようなハンドルネームならok。誰かわからない匿名のハンドルネームはNG。ただし管理人が了承するコメントの場合は匿名でもokとします。)

・あまり深く考えず、ネタとしてご覧ください。

・更新は不定期で行いますのでご了承ください。

・拍手からのコメントは不具合により反映されませんのでコメントをする場合は通常コメント覧よりお願いします。

・本作品は基本的にノンフィクションではありますがフィクションもまじっております。

・登場する人物は一部仮名で表現しております。

・本編中にリンクする自作動画はすべて趣味の範囲で作成しており、広告収入なのは一切頂いておりませんのでどうぞ暖かく見守ってやってください。

・当ブログは荒らし等が発生した場合、急遽閉鎖する場合があります。

カテゴリ
リンク
最新記事
最新コメント
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
ブログ村ランキング
著作権に関わる表記
・「『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。」または、「(C)2003-2015 コーエーテクモゲームス All rights reserved.」
・「このWebサイトに掲載している『信長の野望 Online』の著作物は、『信長の野望 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『信長の野望 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。」
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR